電話でのお問い合わせは0228-55-3210
〒989-5402 宮城県栗原市鶯沢南郷上川久保1-28
着工前 ・タイル張の通常浴室からユニットバスへの改修になります。 ・浴室内が寒いということと一部タイルにひび割れ等が発生しており、ユニットバスにしたいとのご相談があり今回の工事となりました。 |
完 成 ・ユニットバスはTOTO サザナになります。 ・お湯が冷めずらい高断熱浴槽 ・浴室暖房乾燥機も設置し冬も暖かい浴室としました。 ・全周を断熱材で囲い寒さにも強くしました。 ・奥様の要望で掃除の手間が少なくなる、浴槽自動洗浄と床の自動洗浄も設置しました。 ・入り口も折戸から引戸に変更し、バリアフリーで使いやすい空間としました。 |
着工前 ・今回外壁を壊さずにユニットバスを設置するため既存窓の改修を行った方がよろしいと提案しました。 ・既存窓は単板サッシからガラスのみペアガラスにしたアタッチメントPGになっておりましたが、あまり断熱効果、結露対策がよくないため提案しました。 |
完 成 ・既存窓の内側に内窓を設置し、断熱・結露対策を行いました。 ・ペアサッシの内部にブラインドが入っている内窓を使用し、外から見えないように対策しました。 ・同じサッシを洗面所にも施し、洗面所の冷えにも対応します。 |
着工前 ・既存ドアは以前に塗装をされていたようで、傷等が結構目立ってきており、又、色もあまり気に入っていないとのことで、ドアを治したいとのお話で今回の改修となりました。 |
完 成 ・今回は1日で交換できるYKK ドアリモにて工事を行いました。 ・今風に欄間部分を撤去し大きなドアにしました。 ・色も外壁とマッチする茶色系にし、奥様がデザインを気に入りましたこのドアとしました。 ・鍵はリモコン一つで解錠できる方法とカードを近づけて解錠できる方法があります。 |